新規開業・クラウド会計導入・ペーパーレス化に強い!京都・宇治の税理士事務所

相続のお悩み解決

我が家に相続税なんて・・・

そう思っていらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。

 

国税庁発表の資料によると、平成29年中に亡くなられた方は、約134万人で、このうち相続税の課税対象となった方は、約11万2千人となっています。
約8.3%の方が相続税を納税しなければならない対象となっているのがわかります。
割合的には、100人いて8~9人が相続税の対象となります。
案外低い数字に見えるかもしれませんが、この割合は、全国平均によるものです。
従って、不動産の価額が比較的低くなる郊外などでは、全国平均よりも下回ることが考えられますが、逆に、都市部では割合がグンとあがります。
また、平成28年度では、8.1%が全国平均であるように年々増加傾向にあります。

 

相続税の申告及び納付の期限は、亡くなられてから10ケ月以内となります。
この期間内に申告と納付を済ませないと税制上の特典(相続税が安くなる)が受けられなくなる場合もあります。

 

ひらやま税理士事務所では、初回無料でご相談頂けます。

 

✔ 我が家は相続税がかかるの?

✔ 将来の相続税が心配だ・・・

✔ 相続後の手続きがわからないので相談にのってほしい・・・

✔ 税務署から書面が届いたんだけど・・・

何でもご相談ください。

相続税の申告はいらないと思っていたのが、あるとき税務署から電話が・・・

なんてことは最悪なケースです。

 

相続税に経験豊富な税理士が誠実に対応させて頂きます。

TEL :0774-29-2788
mail: info@hirayama-tax.net

提案型税理士であること

毎月顧問料を支払っているのに何もしてくれない・・・
節税してほしいのにまともに相談にのってくれない・・・

非常に残念なケースです。
ひらやま税理士事務所では、決算前の納税額シミュレーションや節税対策はもとより、
『仲間』であるお客様のために、お金を残す最善の方法を積極的に提案させて頂きます

税理士はサービス業であること

✅わかりやすい説明を行い、できるだけ専門用語は使いません。
✅わかりやすい料金体系で、不明瞭な料金は一切頂きません。
顧問料は安いけど、知らない間に結構な金額になっていた・・・なんてことは一切ありません!
✅訪問はお客様とご相談のうえ、頻度を決めさせていただきます。強要は一切致しません。
✅今すぐに相談したい!でも営業時間外だしな・・・ そんなときでも遠慮なくお気軽に相談してください。
SNS(LINEやfacebookなど)でも対応できますので、24時間どこからでもご相談ください。
できる限り早急に対応させて頂きます。(税務調査は最優先で対応させて頂きます)

日本一きさくな税理士を目指す!

税理士先生は怖そうだな・・・こんな相談をしたら怒られるかな?
税理士先生はなんでこんなにえらそうなんだ?!お客様はどっちなんだ?!
このような税理士に本音を相談できますか?本当に疑問が解決されますか?
相談相手である税理士がきさくな人間であれば、心を開いて相談してくれるはずと信じています。

私は、日本一『きさく』な税理士を目指します。

  • ひらやま税理士事務所はfreeeの認定アドバイザーです。
  • 税務に関する無料訪問相談
  • これから開業される方へ・開業サポート
ページ上部へ戻る