- Home
- ひらやま徒然日記
ひらやま徒然日記
-
5.72020
宇治市の『おうえん給付金』について
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。前回のブログでも取り上げました「持続化給付金」の申請は皆さまお済でしょうか。手続き自体は簡単ですのでタイミングを見極めながら是非申請してみましょう。
続きを読む -
5.12020
持続化給付金の申請方法の流れ
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。予定通り、5月1日から『持続化給付金』の申請サイトが設けられ申請がスタートしたようです。実際に『持続化給付金』の申請の流れを写真付きでまとめてみましたのでご覧ください。
続きを読む -
4.302020
持続化給付金を申請する際に注意すべきこと
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。補正予算が成立して、いよいよ明日5月1日から『持続化給付金』の申請がスタート致します。新型コロナ関係の政策のなかでもとりわけ注目が高く、新聞やメディア等でも盛んにとりあげられてきたところです。
続きを読む -
4.222020
4月17日以降の確定申告
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。確定申告も延長後の期限(令和2年4月16日)が過ぎ、大部分の方は申告済であるかと思います。しかし、新型コロナウイルスの影響により、まだ申告が終わっていない方もいらっしゃるかと思います。
続きを読む -
4.102020
新型コロナに係る給付金30万円の詳細発表
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。新型コロナウイルスの影響により、大変な時世になっています。私の住んでいる京都府でも緊急事態宣言の追加要請を行ったとのことです。
続きを読む -
3.112020
令和元年分(平成31年分)確定申告の申告期限と納付期限
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。新型コロナウイルスの影響から、令和元年分(平成31年分)の確定申告期限は、3月16日から4月16日へ延長されました。
続きを読む -
-
2.32020
医療費控除申告による還付金の目安 ~確定申告特集~
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。本日は、平成29年度の税制改正により見直された、医療費控除ですが、実務をしていると、医療費控除することによって、いったいいくらくらい還付されるか?という疑問をもっておられる方が多い印象を受けます。
続きを読む -
1.312020
生命保険金の満期保険金 ~確定申告特集~
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。本日は確定申告にも関係のある、生命保険金の満期保険金の課税関係についてみていきたいと思います。
続きを読む -
1.302020
確定申告書を提出できる期間 ~確定申告特集~
こんにちは!京都、宇治市のきさくな税理士のひらやまです。確定申告時期を前にして、風邪か花粉なのか喉がイガイガしています。2月には宇治川マラソンの出場も控えているため、早く治さなければと思う今日この頃です。
続きを読む